更新情報・お知らせ (過去)
2023/11/15
水曜ミーティングを行いました。「毛細管現象について」と題してB1の田口くんが話してくれました。
2023/10/12
第2回 先端基盤医学方法論を行いました。担当は免疫学で、テーマは「Blocking PD-L1–PD-1 improves senescence surveillance and ageing phenotypes」でした。
2023/10/4
水曜ミーティングを行いました。「パワポおえかきのすゝめ」と題してD2の山根くんが話してくれました。
2023/8/2
水曜ミーティングを行いました。「The choice is yours ~An idea of how to survive in MD-PhD course~」と題してD2の上村くんが話してくれました。
2023/7
令和5年度医学研究実習が終了しました。
2023/7/19
水曜ミーティングを行いました。「遺伝子組換え・ゲノム編集技術の歴史」と題してD2の塚原くんが話してくれました。
2023/7/05
水曜ミーティングを行いました。「セロトニントランスポーター研究の歴史」と題してD3の吉川くんが話してくれました。
2023/6/21
水曜ミーティングを行いました。「便利なサイエンスの場を目指して」と題してD3の野口くんが話してくれました。
2023/6/14
第1回 先端基盤医学方法論を行いました。担当は解剖学で、テーマは「Immotile cilia mechanically sense the direction of fluid flow for left-right determination」でした。
2023/6/2
メンバーを更新しました。
2023/3/23
学部6年の鵜飼君が、臨床実習の成績優秀者として医学部学生表彰(学術研究活動)を受賞しました。
2023/2/1
第8回 大学院生による研究報告会を行いました。担当はD1の山根君で、自身の研究内容について話してくれました。
2022/1/19
第6回 先端基盤医学方法論を行いました。担当は分子病理学で、テーマは「Histological diversity and molecular characteristics in gastric cancer: relation of cancer stem cell-related molecules and receptor tyrosine kinase molecules to mixed histological type and more histological patterns」でした。
2023/1/18
第7回 大学院生による研究報告会を行いました。担当はD2の中尾君で、自身の研究内容について話してくれました。
2022/12/14
第5回 先端基盤医学方法論を行いました。担当は薬理学で、テーマは「Gut microbiota drives age-related oxidative stress and mitochondrial damage in microglia via the metabolite N6-carboxymethyllysine」でした。
2022/12/9
MD-PhDコース生の原田君がExcellent Student Scholarship (成績優秀学生)に認定されました!
2022/11/30
第6回 大学院生による研究報告会を行いました。担当はD2の大谷君で、自身の研究内容について話してくれました。
2022/11/16
第5回 大学院生による研究報告会を行いました。担当はD2の吉川君で、自身の研究内容について話してくれました。
2022/11/15
第4回 先端基盤医学方法論を行いました。担当は薬理学で、テーマは「GnRH replacement rescues cognition in Down syndrome」でした。
2022/10/19
第4回 大学院生による研究報告会を行いました。担当はD2の野口君で、自身の研究内容について話してくれました。
2022/10/5
第3回 大学院生による研究報告会を行いました。担当はD2の遠藤君で、自身の研究内容について話してくれました。
2022/8/16
オープンキャンパスでD2吉川君、D1黒瀬さん、1年原さんがキャンパスツアーの引率を、死因究明センターではD2中尾君が説明を行いました。
2022/8/6
夏レク2022を行いました。セミ取りや花火を楽しみました。
2022/7
令和4年度医学研究実習にて、4年吉永弥生さんがインプレッシブ賞を受賞しました。
2022/7/20
第3回 先端基盤医学方法論を行いました。担当は免疫学で、テーマは「Exit from germinal center to become quiescent memory B cells depends on metabolic reprograming and provision of a survival signal」でした。
2022/7/20
第2回 大学院生による研究報告会を行いました。担当はD3の相京君で、自身の研究内容について話してくれました。
2022/6/29
第1回 大学院生による研究報告会を行いました。担当はD3の原田さんで、抗がん剤耐性オルガノイドを用いた研究について話してくれました。
2022/6/23
第2回 先端基盤医学方法論を行いました。担当は神経生理学で、テーマは「Predictive and reactive reward signals conveyed by climbing fiber inputs to cerebellar Purkinje cells」でした。
2022/6/01
第1回 先端基盤医学方法論を行いました。今年度のグループ分けを行いました。
2022/5/8
メンバーを更新しました。
2022/4/1
当コース所属の大学院生4名が広島大学創発的次世代研究者育成・支援プログラムに次世代フェローとして採択されました!!
2022/2/14
令和4年度広島大学光り輝き入試 総合型選抜Ⅱ型の合格者が発表されました!
2022/1/26
第6回 先端基盤医学方法論を行いました。担当は公衆衛生学で、テーマは「Potential Work Time Lost Due to Sickness Absence and Presence Among Japanese Workers」でした。今年度の最後の回でした。
2021/12/20
第5回 先端基盤医学方法論を行いました。担当は解剖学・発生生物学で、テーマは「Vertebrate cells differentially interpret ciliary and extraciliary cAMP」でした。
2021/12/10
メンバーリンクを更新しました。
2021/11/25
第4回 先端基盤医学方法論を行いました。担当は生化学で、テーマは「Sam68 promotes hepatic gluconeogenesis via CRTC2」でした。
2021/11/11
当コース所属の大学院生8名が広島大学創発的次世代研究者育成・支援プログラムに次世代フェローとして採択されました!!
2021/10/25
第3回 先端基盤医学方法論を行いました。担当は病理学で、テーマは「SOX6 is a Novel Immunohistochemical Marker for Differential Diagnosis of Epithelioid Mesothelioma From Lung Adenocarcinoma」でした。
2021/07/30
令和3年度医学研究実習にて、4年上村慶高君が優秀賞を受賞しました。

また、令和2年度医学研究実習では4年遠藤意拡君が準最優秀賞とインプレッシブ賞、4年中尾直己君がインプレッシブ賞、4年吉川慧君がインプレッシブ賞を受賞しました(更新が大幅に遅れました)。
2021/07/21
第2回 先端基盤医学方法論を行いました。担当は免疫学で、テーマは「Normalizing the environment recapitulates adult human immune traits in laboratory mice」でした。
2021/06/22
第1回 先端基盤医学方法論をオンラインで行いました。担当は神経薬理学で、テーマは「Dopamine D2 receptors in discrimination learning and spine enlargement」でした。
2021/05/02
本サイトのMembersが更新されました。
2021/04/01
本サイトのMembersが更新されました。
2021/03/10
本サイトのQ & Aが更新されました。
2021/02/04
医師向け情報サイトm3.comのDoctors LIFESTYLEに、本コースに関する記事「ご存知ですか?AO入試で学位も取れる、医学部コースの魅力」が掲載されました。
2021/02/03
当サイトのデザイン大幅アップデートを行いました!
2021/01/27
第6回 先端基盤医学方法論を行いました。担当は公衆衛生学で、テーマは「HIA(Health Impact Assessment)健康影響予測評価について」でした。
2021/01/20
第5回 先端基盤医学方法論を行いました。担当は神経生理学で、テーマは「Top-down cortical input during NREM sleep consolidates perceptual memory
2021/01/13
学生が運営するTwitterアカウントが誕生しました。
2020/12/23
第4回 先端基盤医学方法論を行いました。担当は神経薬理学で、テーマは「A synthetic synaptic organizer protein restores glutamatergic neuronal ciruits」でした。
2020/12/09
第3回 先端基盤医学方法論を行いました。担当はウイルス学で、テーマは「SARS-CoV-2 Reverse Genetics Reveals a Variable Infection Gradient in the Respiratory Tract
2020/11/18
第2回 先端基盤医学方法論を行いました。担当は疫学で、テーマは「Hepatitis B surface antigen seroprevalence among pre- and post-vaccine cohorts in Combodia, 2017」でした。
2020/11/11
第1回 先端基盤医学方法論を行いました。担当は心臓血管整理医学でした。
2020/02/01
Membersに個人ページを作成中です。まだ準備中のページも多いですが、頑張っています。
2020/01/29
水曜ミーティングを行いました。Reversal of epigenetic aging and immunosenescent trends in humansZoos and animated animals increase public interest in and support for threatened animalsについて勉強しました。
2020/01/23
第5回 先端基盤医学方法論を行いました。紹介された論文は、Smoking Cessation Reverses DNA Double-Strand Breaks in Human Mononuclear Cellsです。
2020/01/15
水曜ミーティングを行いました。実験医学 Vol.37 No16(AIとがん研究)の「深層学習を用いた内視鏡画像解析と社会実装へ向けた取り組み」について勉強しました。
2019/12/21
MD-PhDコース生の井上君がExcellent Student Scholarshipに認定されました!
2019/12/18
第4回 先端基盤医学方法論を行いました。病理学分野における研究手法について勉強しました。
2019/12/13
忘年会を行いました!
2019/12/11
水曜ミーティングを行いました。実験医学 Vol.37 No.9(細胞内の相分離)の「ノンコーディングRNAにより誘導される核内構造体形成機構」について勉強しました。
2019/11/28
第3回 先端基盤医学方法論を行いました。紹介された論文はGut microbiota and intestinal FXR mediate the clinical benefits of metforminです。
2019/11/27
水曜ミーティングを行いました。実験医学増刊 Vol.36 No.3(「病は気から」の謎に迫る Neuroimmunology)の「神経免疫から見えてきた自閉スペクトラム症克服への新たな展開」について勉強しました。
2019/11/13
水曜ミーティングを行いました。実験医学増刊 Vol.37 No.3(時間生物学からサーカディアン・メディシンへ)の「概日リズムが制御する免疫応答の日内変動と炎症疾患」について勉強しました。
2019/10/30
水曜ミーティングを行いました。実験医学増刊 Vol.37 No.12(ミトコンドリアと疾患・老化)の「MITOL活性化薬による抗老化作用」について勉強しました。
2019/10/17
第2回 先端基盤医学方法論を行いました。紹介された論文はSequential LASER ART and CRISPR Treatments Eliminate HIV-1 in a Subset of Infected Humanized Miceです。
2019/10/16
水曜ミーティングを行いました。実験医学増刊 Vol.37 No.10(新時代が始まったアレルギー疾患研究)の「アレルギー性鼻炎に対する舌下免疫療法の作用機序とバイオマーカーの研究」について勉強しました。
2019/09/11
水曜ミーティングを行いました。Students from Egypt joined us!
2019/08/31
夏レク2019を行いました。
2019/08/20
オープンキャンパスが行われました。MD-PhDコース生が広島国際会議場でのスピーチ及び霞キャンパスにて相談会を行いました。
2019/07/31
医学研究実習にて、4年原田健司が最優秀賞とGood Question賞、4年相京辰樹がインプレッシブ賞とGood Question賞を受賞しました。
2019/07/24
水曜ミーティングを行いました。PCRについて勉強しました。
2019/07/18
先端基盤医学方法論 特別講演を行いました。徳島大学の坂根准教授にご講演いただきました。
2019/07/10
水曜ミーティングを行いました。免疫染色について勉強しました。
2019/06/27
第1回 先端基盤医学方法論を行いました。紹介された論文はAmido-bridged nucleic acid (AmNA)-modified antisense oligonucleotides targeting α-synuclein as a novel therapy for Parkinson’s diseaseです。
2019/06/26
水曜ミーティングを行いました。Western Blotについて勉強しました。
2019/06/12
水曜ミーティングを行いました。細胞培養の基本を勉強しました。
2019/05/18
初版公開